医師の皆さまへ

生涯教育制度

令和6年度日本医師会生涯教育講座開催プログラム

 

愛知県医師会では、医師を対象とした講演会を下記の通り開催しております。
日本医師会生涯教育制度の単位、カリキュラムコード(下記参照)を取得できる他、学会専門医制度認定・更新単位を取得できる講座もございます。
参加費は無料です。


本講座は、【完全事前申し込み制】とさせていただきます。ご参加を希望される場合は、各講座の申し込み締切日までに、申込用紙にて、愛知県医師会医療業務部第3課までお申し込みください。ただし、参加申し込み人数が定員を超えた場合は、抽選とさせていただきます。

※やむを得ない事由が発生した場合は、開催中止とする可能性もございますのでご理解賜りますようお願いいたします。

※マスク着用につきましては、個人の判断に委ねます。また、発熱や体調不良時のご参加はお控えいただきますようお願い申し上げます。

 

 参加申込書PDF【外科・産婦人科・眼科・内科

 参加申込書Word【外科・産婦人科・眼科・内科】

 

目次

令和6年6月14日現在

日時 科目 時間 場所
8月1日(木)

外科

14:00~16:00 愛知県医師会仮事務所 3階研修室
8月24日(土)

産婦人科

14:30~17:00 名古屋サンスカイルーム A室
8月31日(土)

眼科

15:00~17:30 栄ガスビル 栄ガスホール
9月7日(土)

内科

14:00~16:00 名古屋市医師会館 6階講堂
10月19日(土)

耳鼻咽喉科

16:00~18:00 名古屋市医師会館 6階講堂
10月26日(土)

精神科

14:00~15:30 栄ガスビル クイーンルーム
10月26日(土) 皮膚科

15:00~17:00

栄ガスビル キングルーム
12月1日(日) 小児科 14:30~17:00 名古屋市医師会館 6階講堂

 外科

開催日

令和6年8月1日(木)14:00~16:00

会場 愛知県医師会仮事務所 3階研修室
共催等 愛知県外科医会
生涯教育講座単位数 2.0単位
カリキュラムコード 27(1.0単位)、53(1.0単位)
 司会

愛知県外科医会 常任理事

河野 弘

演題及び講師

座長 愛知県外科医会 副会長                      

         細野 二郎

①「肝疾患の診断と治療 ~内科的立場から~」   

講師 名古屋大学医学部附属病院消化器内科 助教

   伊藤 隆徳 

 

座長 愛知県外科医会 副会長

   坂野 哲哉

②「肝疾患の診断と治療 ~外科的立場から~」

講師 名古屋掖済会病院 副院長

   加藤 祐一郎

申し込み締切 7月18日(木)
定員 100名

ページの先頭へ

産婦人科

開催日

令和6年8月24日(土)14:30~17:00

会場 名古屋サンスカイルーム A室
共催等 愛知県産婦人科医会
生涯教育講座単位数 2.0単位
カリキュラムコード 7(1.0単位)、3(1.0単位)
その他取得単位

愛知県医師会母体保護法指定医師講習会参加証【ゴールド】

日本専門医機構単位 専門医共通講習必修

日本専門医機構単位 学術業績・診療以外の活動実績

 司会

愛知県産婦人科医会 理事

佐藤 剛

演題及び講師

①「②母体保護法の趣旨と適正な運用について」

講師 愛知県産婦人科医会 理事

   岩田病院 院長

   岩田 浩輔  

 

座長 愛知県産婦人科医会 理事

   野口 靖之

②「③医学教育学的視点から医療安全を考える」
講師 岐阜大学大学院 医学系研究科医科学専攻

   生殖・発育医学講座 産婦人科学 教授

   磯部 真倫

 

座長 愛知県産婦人科医会 理事

   佐藤 剛

③「①遺伝カウンセリングと医療倫理」
講師 岩手医科大学 医学部 臨床遺伝学科 教授

   鈴森 伸宏

申し込み締切 8月8日(木)
定員

200名

ページの先頭へ
眼科

開催日

令和6年8月31日(土)15:00~17:30

会場 栄ガスビル 栄ガスホール
共催等 愛知県眼科医会
生涯教育講座単位数 2.0単位
カリキュラムコード 73(1.0単位)、1(1.0単位)
その他取得単位 眼科専門医生涯教育事業認定
 司会

 愛知県眼科医会 理事 

 杉田 威一郎

演題及び講師

①「気になる角膜疾患と最近の角膜移植」

講師 眼科杉田病院 副院長

   杉田 征一郎

 

②「視覚機能研究に魅せられて」
講師 三重大学大学院 医学系研究科

   臨床医学系講座 教授

   近藤 峰生

申し込み締切 8月15日(木)
定員

100名

ページの先頭へ

内科

開催日

令和6年9月7日(土)14:00~16:00

会場 名古屋市医師会館 6階講堂
共催等 愛知県内科医会
生涯教育講座単位数 2.0単位
カリキュラムコード 21(1.0単位)、76(1.0単位)
 司会

愛知県医師会 生涯教育委員会 委員長

愛知県内科医会 会長        

安藤 忠夫

演題及び講師

①「膵癌診療の現状と未来」

講師 名古屋大学大学院 医学系研究科

   消化器内科学 教授

   川嶋 啓揮  

 

②「糖尿病の集学的管理 ~インクレチン関連薬の進歩と複数の治療目標へのアプローチ~」
講師 医療法人TDE

   糖尿病・内分泌内科クリニックTOSAKI 院長

   戸崎 貴博

申し込み締切 8月22日(木)
定員

100名

ページの先頭へ

耳鼻咽喉科

開催日

令和6年10月19日(土)16:00~18:00

会場 名古屋市医師会館 6階講堂
共催等 愛知県耳鼻咽喉科医会
生涯教育講座単位数 未定
カリキュラムコード 未定
その他取得単位 未定
 司会 未定
演題及び講師 未定
申し込み締切 未定
定員 未定

 ページの先頭へ

精神科

開催日

令和6年10月26日(土) 14:00~15:30

会場 栄ガスビル クイーンルーム
共催等 愛知県精神科医会
生涯教育講座単位数 未定
カリキュラムコード 未定
 司会

未定

演題及び講師

未定

申し込み締切 未定
定員 未定

ページの先頭へ

皮膚科

開催日 令和6年10月26日(土) 15:00~17:00
会場 栄ガスビル キングルーム
共催等 愛知県皮膚科
生涯教育講座単位数 未定
カリキュラムコード 未定
その他取得単位 未定
 司会

未定

演題及び講師

未定

申し込み締切 未定
定員 未定

ページの先頭へ

 

小児科

開催日

令和6年12月1日(日)14:30~17:00

会場 名古屋市医師会館 6階講堂
共催等 愛知県小児科医会
生涯教育講座単位数 未定
カリキュラムコード 未定
その他取得単位

未定

 司会 未定
演題及び講師

未定

申し込み締切

未定

定員 未定

ページの先頭へ

ページの先頭へ